新米 尾形米穀店・145周年記念 特別食べ比べセット つや姫・雪若丸・夢ごこち - 尾形米穀店 |komeiro store

全商品が送料無料

新米 尾形米穀店・145周年記念 特別食べ比べセット つや姫・雪若丸・夢ごこち

元の価格は ¥17,000 でした。現在の価格は ¥14,500 です。 (税・送料込)

※クーポン等の割引対象外の商品となります

炊き方・水加減

つや姫はやや柔らかめに炊きあがりますが、通常の水加減で問題ありません。

体調や気分に合わせて水加減を調節して、好みの炊きあがりの水加減を探してみてください。

相性のいい料理

卵料理

炊き方・水加減

夢ごこちは通常の水加減で炊くと柔らかく炊きあがります。

好みにもよりますが、炊飯器の水位線より下だとわかる位の水加減で、固く炊くイメージで炊飯すると、丁度良く炊きあがります。

相性のいい料理

塩むすび

炊き方・水加減

雪若丸は大粒で固めに炊きあがるので、お好みのもよりますが、水加減は少し多めでも大丈夫です。

固めのお米が好きな方でも、普通通りの水加減で良いと思います。

相性のいい料理

カレーライス

山形米の専門店、尾形米穀合同会社は、今年で創業145周年を迎えることができました
これを記念し、当店が自信を持ってお届けする山形米の最高峰「つや姫」「雪若丸」「夢ごこち」を贅沢に詰め合わせた特別食べ比べセットをご用意しました。
【尾形米穀店・145周年記念 特別食べ比べセット内容・白米計13kg】
・しまさき農園産つや姫  白米5kg
・しまさき農園産雪若丸  白米5kg
・しまさき農園産夢ごこち 白米3kg
今回はすべて、南陽市のしまさき農園産のお米をご用意いたします。
創業1880年(明治時代)以来、山形市宮町での操業を続けており、「食卓に笑顔を」という理念を掲げ、五ツ星お米マイスターがこだわり抜いて選んだ特別栽培米のみを扱っております。
低温倉庫に保管され、ご注文をいただいてから必要な分量のみを精米し、即日発送しています
これは、精米から時間が経つと食味が落ちてしまうお米を、最も美味しい状態でお客様の食卓へお届けするための、当社の徹底したこだわりです。
この特別なセットで、山形のお米の食べ比べを存分にお楽しみください。

食味コンテスト最優秀賞受賞農家のつや姫です。

写真の袋はイメージです。重量によって異なります。

粘りの強い
「モチモチ」 タイプ

お米の甘さ 

・・・

お米の粘り 

・・・

料理との相性

・・・

お米マイスターからの一言

つや姫は、2010年に山形県の新品種としてデビューしてから、着実に美味しいお米としての評判を高め、全国的に人気のお米となりました。その名の通り、お米のツヤが抜群に良く、炊きたての見た目と香りだけで、食欲をそそります。粘りは強めですが、ごはんを噛んで飲み込む時にはスッと飲み込めるので、モチモチしたお米が苦手な方でも、美味しく食べられます。

「究極のお米」とも呼ばれる希少品種です

写真の袋はイメージです。重量によって異なります。

粘りの強い
「モチモチ」 タイプ

お米の甘さ 

・・・

お米の粘り 

・・・

料理との相性

・・・

お米マイスターからの一言

夢ごこちの食味の良さは著名人からも愛されており、イチロー選手が食べていたお米としても知られています。ただ、粘りも甘味も強く、毎日食べるには疲れるという方もおられるので、好みが別れるお米でもあります。

食感・舌触りが独特な
「個性的」 タイプ

写真の袋はイメージです。重量によって異なります。

粘りは控えめで、大粒・しっかりした食感が、雪若丸の特徴です

お米の甘さ 

・・・

お米の粘り 

・・・

料理との相性

・・・

お米マイスターからの一言

雪若丸は、何よりも食感が一番の特徴ですね。お米の粒は当店で扱っている品種の中でも一番の大粒で、食べ応えがあると思います。炊きあがりもしっかり固めに炊き上がるので、固いご飯が好きな人にもオススメです。雪若丸の甘さと粘りは、つや姫と比べると控えめで、お米の美味しさという点ではつや姫が一枚上手ですが、料理の美味しさを引き出してくれる、料理との相性という点では雪若丸が上だと思っています。

山形県南陽市

産地紹介

【産地紹介:南陽市】

山形県南部の南陽市は人口約3万2千人の地方都市です。ぶどうやリンゴなどの果物の栽培が盛んで、稲と果樹園の複合農家さんが多い地域でもあります。また、麺大国の山形県でも特に、ラーメンが美味しい地域です。

しまさき農園さん

【生産者紹介:しまさき農園】

生産者の島崎真人さんは、しまさき農園の三代目。まだ30代の若手農家さんですが、徹底的にお米の食味にこだわり、毎年新しい栽培方法などにチャレンジしている意欲的な農家さんです。

2022年に開催された「第24回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」で金賞を受賞されました。過去にも2017年の「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」でも、優良金賞を受賞されるなど、全国のコンクールで複数の受賞歴がある生産者さんです。

受注精米のこだわり

ご注文いただいた数量のみ、当日に精米しています。

ご注文確認

お客様のご注文を確認します。

注文
取りまとめ

必要な分の
精米

精米日に
発送

お客様のご注文を確認します。

ご注文頂いたお米と必要なkg数を計算し、当日の精米の段取りを決めます。

ご注文頂いた分量だけ精米します。多めに精米して、白米で取り置くことはしません。

精米したてで鮮度の良いお米を、お客様の元にお届けします。

お客様の口コミ

まだ口コミはありません。